聴きたい曲があった。

イヤホンをはめ、Spotifyを起動する。
聴きたい曲のタイトルを検索窓に打ち込むと、その曲を含むプレイリストが表示される。
再生ボタンを押す。

再生されたのは聴きたい曲ではなかった。

Spotifyの無料プランでは、ピンポイントで自分の聴きたい曲を聞くことができない。
聴きたい曲が流れる場合もあれば、そうでない場合もある。
その曲を含むプレイリストの中の曲だったり、関連性の高い曲だったりがランダムで再生される。

スキップボタンを押す。

Spotifyの無料プランは1時間に6回までスキップをすることができる。

次に再生されたのも聴きたい曲ではなかった。

スキップボタンを押す。

聴きたい曲ではない。

スキップボタンを押す。

5回のスキップ。
まあこの曲でもいいかな?的な曲が流れたがスキップした。

6回目、最後のスキップ。

聴きたかった曲が流れた。

うれしかった。